魅惑のウランガラス!
ティフィン社のウォーターゴブレット アンティーク
ワイングラスより大きめです。
1920 tiffin water goblets
強く発光しています。実物は写真よりも美しいので、届いてガッカリする心配ないかと思います。
◆ゴブレット
一般にコップと呼ばれるタンブラーに脚の付いたグラスを指します。 ビールやソフト・ドリンク、氷をたくさん使ったロング・ドリンクに用いられます。
◆時代背景
1920年製、日本では大正9年に当たります。この年は、第一次世界大戦後の不況が始まり、株価の大暴落や企業の倒産が相次ぎました。
そのような時代を明るくしようと、ウランガラスが作られました。紫外線によって変わる色合い、当時と変わらず今でも愛でたい逸品です。
太陽光で温めるサンティーという今で言うフルーツインティーが流行ったそうです。
★サイズ
高さ 約 17cm / 飲み口直径 約 8cm / 底直径 約 7.7cm / 容量 すり切れ一杯約350ml
★状態
当時のものとしては美品!欠け、キズ、チップなし。
所々、1mm以下の気泡あり
100年以上前のグラスです。レンジや熱湯に対応しておりません。手洗い水洗いでお使いくださいm(_ _)m
★発送
送料込み、匿名発送、ヤマト運輸。おまとめ購入で送料割引!
#当店のウランガラス
★発光
ブラックライトで輝く!蓄光ではありません。
★その他
写真の他のアイテムは発送しません。お値下げ交渉、発送方法変更は不可。
同じものもう一つ出品しています、ペアでいかがでしょうか☺︎ペア購入の場合は送料お値引きしますので、コメントからご連絡ください→#UG810
当方ガイガーカウンターなしのため、数値は不明。数値による返品等不可
アンカーホッキング、オールドケメックス、パイレックス、ファイヤーキング、フェントン、オールドバカラ、フブネイル、ミルクガラス好きの方にもおすすめです
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##コップ・グラス・酒器