つがる地方伝統の火祭りに。オーダーメイド対応。
青森県つがる地方の伝統祭事「虫送り」に使用される頭部パーツを、1点ずつ手作業で制作いたします。
「虫送り」とは、農作物に害を及ぼす虫を追い払うために行われる、古くからの伝統行事。
町を練り歩いたり、火を灯して橋の欄干に吊るすなど、地域によってさまざまな形で継承されています。
本商品は、その虫送りに使用される頭部パーツを、オリジナルでお作りするものです。
目はLEDで光ります。
【造形は龍・ドラゴンをモデルに】
・頭部はドラゴンや龍をイメージした躍動感のあるデザイン。
・体部分は稲わら(取り扱い無)で繋げて完成させる形式です。
・伝統祭事だけでなく、ディスプレイ用途や舞台演出、小道具などにも活用可能。
【素材・仕様】
・本体:TPU、PLA、木材、LED(他、ご相談承ります。)
・サイズ:50cm×35cm(ご希望に応じて調整対応いたします。)
【活用例】
・虫送りなど地域の伝統行事
・イベントの装飾や季節展示
・店舗ディスプレイ、撮影小道具
・アート作品・オブジェとして
【ご注文について】
・受注生産となります。ご希望の納期やサイズなどは、ご相談ください。
・1点ずつ手作業で制作しておりますので、表情や色合いには若干の個体差がございます。
伝統を受け継ぐ祭りの象徴としてはもちろん、
**「祈りのかたち」や「火の文化」**を現代に伝える造形作品としてもおすすめです。
ぜひ、地域の行事や特別な空間づくりにご活用ください。
※注意事項(必ずご確認ください)
・本商品には細かいパーツや鋭利な箇所(角・牙・装飾部分)が含まれますので、お取り扱いの際は、十分ご注意ください。
・小さなお子様やペットの手の届かない場所に保管してください。
・水濡れや直射日光の当たる場所に長時間放置されますと、変色や劣化の恐れがあります。
・手作業による制作のため、形状や表情に個体差があります。手仕事の特性としてご理解いただいた上でご購入をお願いいたします。
装飾用としてご使用の場合も、転倒や落下には十分ご注意ください。
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##冠婚葬祭・宗教用品##祭り用品