こちら南蔵院にて約1年7ヶ月待ちで本日2025/10/6購入したものです。
本日10/6中秋の名月で明日10/7満月ということで月の光にて2日間照らさせて頂きます。
月の光で更に幸運が訪れますように
(*˘︶˘*).。.:*♡
◎雷が落ちたヒノキ(御神木)でできている、御利益をもたらす幸運のお念珠「御神木腕念珠ごしんぼくうでねんじゅ」です。
木に雷が落ちると雷神様が宿るとされていて、雷神様は戦で嵐を起こしたり一撃で状況を一変させる“強運の神様”とも呼ばれています。
そのことから九州・福岡にある南蔵院神社の林覚乗住職が日本全国から雷が落ちた木を集め、御利益をもらえるようにと作ったのがこのお念珠です。
どこの木でも良いというわけではなく、高野山(和歌山県)や吉野山(奈良県)など日本でいわゆる“霊山”と言われる場所で被雷した木を厳選して集めているそうです。
霊山の御神木×雷神様の御加護、Wの神様パワーで強運を引き寄せる木下レオンさんイチ押しの最強開運グッズになります。
こちらバラ売りお値下げは不可です。
ご了承下さい。
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##冠婚葬祭・宗教用品##数珠