ご覧頂きありがとうございます。
神経質な方ご遠慮下さい。
直径14.5
縦4
未使用
特選うるし 高級塗物
根来塗 小鉢セット
天然木加工品
根来塗は、和歌山県岩出市にある根来寺で僧侶が使用するために作られた漆器が始まりとされています。
特徴は、朱漆の下に黒漆を塗り重ね、使い込むうちに朱漆が剥がれて下地の黒漆が現れることで、独特の風合いが特徴的です。
竹笊を取ると小鉢としても使用でき
煮物や創作料理などに★
未使用品ですが
かなり昔の物になりますので
御理解の上ご検討下さい。
※引き出物で頂いた物になるので
共箱の蓋裏にご夫婦の名前があります。
他にも曲げわっぱやレトロ食器出品しています。
まとめ買い割引あり。
#GATE食器キッチン
漆蕎麦椀
漆蕎麦器
日本製漆器
昭和レトロ漆器
漆器小鉢
根来塗小鉢
根来塗蕎麦椀
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##食器