とても美しく、手に馴染む仕上がりの最高級本漆マグカップです。
職人の技と申しますか、メイドインジャパンの良さを感じる作品だと思います。
朱色です。
朱色に薄いスレ、漆の刷毛跡でしょうか下色が出ている箇所がございます。こちらも含めて、現状をご理解頂けます方にお譲りできましたら幸いです。
木地に下地、下塗り、中塗り、上塗りと漆を塗り仕上げた「本漆塗りマグカップ」は、軽く、手になじみ、長くご愛用頂くことができます。漆器は、抗菌作用もある優れた品です。
漆塗りは、古くから抗菌作用があるとされており、また、瀬戸物と異なり熱いものを入れましても熱の伝導はありませんので、大変取り扱いがしやすく、優しい口当たりとほっこりとした形状です。
軽く本物の漆塗りのマグカップは、使い込むほどに愛着がわく逸品でです。コーヒーやスープ等、お好みに合わせてお使いいただけます。
参考価格1個12,320円
【製造業者のメディア掲載】
2014年すみだモダン認定
THE WONDER 500認定
#漆工芸
#伝統工芸品
#輪島塗
#会津塗
#越前塗
#山中塗
#木のマグカップ
#天然木
#漆塗り
#木製マグカップ
#木製食器
#木製器
#スープ椀
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##コーヒー・ティーカップ